当院で接種ご希望の方は、お電話ください。
10月以降は、近隣医療機関での個別接種か、集団接種会場で受けてください。
5~11歳の新型コロナウイルスワクチンは引き続き行います。
患者さんおー人に付き、保護者はおー人でお願いいたします。
大人の方の風邪や新型コロナウイルス感染症も診察していましたが、現在の状況が落ち着くまで、お子様のみとさせていただきます。
2歳以上のお子様は、マスクの着用をお願いいたします。
院内での飲食はご遠慮ください。
37.5度以上の熱のあるお子さんは、午前中は9−10時にお電話の上お越しください。
午後の発熱外来は固定枠としては中止し、来ていただく時間をお電話でご案内します。
お電話のご連絡がなかったり来院が他の時間帯だったりした場合、出直して頂くことがございます。
診察のある日の8時半からお電話で予約をお受けしています。
発熱のないお子さん(37.5度未満)は、10−12時、15時〜に従来どおりご予約なしでも診察いたします。
ご予約がない場合は、Web予約・電話予約の方を優先させていただきますのでなるべくご予約ください。
当院では、高齢者に対する新型コロナウイルスワクチン接種を開始いたします。
それに伴い、従来の13時半からの予防接種・乳幼児健診の時間帯に予約が入りにくくなってしまいます。
上記の「発熱のないお子さん」の時間帯に、予防接種・乳幼児健診の予約が取れるようにいたしますので、お電話でご相談ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
今後、追加のワクチンが入荷した際には当ホームページではなく、LINEでお知らせいたします。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
■【開院してー周年を迎えることができました。】
お子様とご家族様への感謝の気持を込めてアニバーサリーイベントを開催いたします。
6月8日(火)13:30~14:15
6月12日、19日(土)12:00~12:45
・お仕事体験 白衣を着て聴診器や注射器を使って遊ぼう!
・アニバーサリーフォト ー周年のオブジェと風船のフォトスポットで可愛い写真を撮ろう!
*育児相談やカエルっこ(不用品のリサイクル)も行っています。
*参加していただいた方には撮影した写真と記念品をプレゼントいたします。
完全予約制なので、ご予約はお電話下さい。
育児をしていて『これでいいのかな?』『これってどうして?』とふと疑問に思ったことはありませんか。
例えば、『赤ちゃんの爪ってどのくらい切っていいのかな?』とか『うんちの回数が多い/少ないんだけどこれって下痢/便秘なの?』とか。
受診するほどでもないし…と、聞けずにそのままにしていたことや、そもそも誰に聞いたらいいのなんてことありませんか。
そんなママやパパたちへのイベントのご案内
お子様とー緒に楽しみながら育児相談してみませんか。
お仕事体験や記念撮影をとおして、お話できたらと思っております。
まずは、お電話にてご予約ください。
なお、新型コロナ対策のため、完全予約制とさせていただきます。