アクセス 

JR、東京メトロ各線「西日暮里」駅1番出口より徒歩5分、バスをお使いの方は「道灌山下」バス停より徒歩1分

小児科
どうかん山こどもクリニック
東京都台東区谷中3‐23‐10
TEL: 
03-3828-4150(よいこまる)

予防接種

当院で受けることのできるワクチン

ロタウイルス(ロタリックス、ロタテック)、B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、4種混合(DPT-IPVジフテリア、百日咳、破傷風、不活化ポリオ)、BCG、MR(麻疹、風疹)、水痘、おたふく風邪、日本脳炎、不活化ポリオ、2種混合(DT、ジフテリア、破傷風)、HPV(ヒトパピローマ)、髄膜炎菌、帯状疱疹(シングリックス)、狂犬病、A型肝炎、インフルエンザ。
(髄膜炎菌、シングリックス、狂犬病、A型肝炎ワクチンは電話でご予約を承っております)

(おたふく風邪ワクチンの1回目:台東区にお住まいの方は助成券を使うことができます。北区・荒川区の方は、当院で1回目を接種後、各区に申請をすることでおたふく風邪ワクチンの助成を受けることができます。文京区の方は、助成券を使って当院で受けることはできません。各区とも2回目のおたふく風邪ワクチンに助成はありません。)


持ってきていただくもの

  • 予診票(定期接種ワクチンはご記入の上ご持参ください、任意接種ワクチンは院内にあります)
  • 母子手帳
  • お子さんによってオムツ・服の替え(使用済みのものをいれる袋)
  • 保険証
  • 乳幼児医療券

日本脳炎ワクチンは、文京区以外の方には予診票が送られてくるのは3歳になる頃ですが、生後6ヶ月から受けることができます。近年、日本脳炎の感染者が関東地方でも報告されています。以前は限られた地域でしかない病気でしたが、他の地域にも拡大しつつあることから当院では3歳以前に受けることをお勧めしています。


百日咳、ポリオは、5〜6歳になると1歳で受けた4回目のワクチンの効果が下がります。自費で3種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風)ワクチン、不活化ポリオワクチンを受けることをお勧めします。


詳しくは院長と宮原篤医師の著書『小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK』をご覧ください。「ワクチンってなにが入っているの?」「チメロサールフリーってなに?」「同時に何本も打つって怖い」ということから専門的なことまで優しく書いた本です。

診療時間

やさしい予防接種

乳児健診・予防接種は、1330分〜1430分の枠で専用時間の予約が取れます。具合の悪い子と一緒に待つことがないように、この時間帯をお勧めします。(診療時間内でも受けることができます)

BCGは予防接種の時間帯だけに受けられます。

予防接種の予約は2日前までにお願いいたします。
午前と午後の終了時間45分前(1115分と1715分、土曜日は1215分)まで予約できます。
ワクチン接種後に30分間様子観察をするためです。